我が家の映画の選択肢はアクション・コメディ・楽しい・笑えるETCなのに何故この映画を選んだのか?
ダイヤモンドプリンセスの騒動が起きた時に、豪華客船のクルーズを計画していたのにこの騒動で行けなくなってしまったのでした。コロナが収束し始めて海外旅行が行けるようになってやっとクルーズに行けました。
クルーズ船の懐かしさやあの時何があったのか観てみたかった。
2020年2月に日本で初めて新型コロナの集団感染が発生した豪華客船ダイヤモンドプリンセスでの実話を基に最前線で立ち向かっていた医療従事者たちの話しなんですよ~モデルとなる人物が存在してます。
連日ニュースで見ていたプリンセスダイヤモンド。
観ていた我々も未知のウィルスに戦々恐々でしたが興味津々でもあった。中でどんなことが起きていたのかも知らないで…
DMATが頑張ってくれていたのは知っていたが、どんなに大変だったのか知らないでマスコミの興味本位なニュースに踊らされていた感もある。
DMATの方々は治療法わからないウィルスに自らを危険にさらしながら乗客全員を下船させるために毎日必死で戦っていたのですよ。
DMATはボランティアですよ💦
よくここまでやってくれたって尊敬しかないです。
長い廊下が懐かしかった。
クルーズ船の部屋を選ぶときにダイヤモンドプリンセスのことが頭に浮かんで窓がない部屋に閉じ込められたら息が詰まると思いちょっと高いけれどべランド付きにしたのでした。
ダイヤモンドプリンセスは記憶に残る出来事です。
「いい映画だったね」ってメタボさん。