先週の日曜日は父の日だったり県民の日でもあったね~
孫っちたちは色々忙しいらしくて来られないし、娘が発注していた父の品プレゼントもまだ届かないとかで「届いたら持っていくね」って事だ。
おまけにいつも早々に息子から届いているはずのプレゼントも音沙汰がないの💦
今年はないのか?
仕方がない!
酒々井アウトレットに成田山参道にある人気うなぎ店川豊が開店したので行ってみることにした。
うなぎを食べて元気を出そうねメタボさん。
本店よりも当然だがきれい。
柔らかくておいしい。
いつもは成田駅西口店で食べてるが漬物が違ってるかも。
肝吸い。
たしか西口店では肝吸いはついていたような~でもここでは別に注文しないとだった。
久しぶりのうなぎにメタボさんも満足してくれました。
食べ終わってもまだ明るかった酒々井アウトレット。
銚子にメロンを買いに行ったら…
父の日の次の日に息子からのメロンが届いた💦
遅れたね~
夕張メロンだ❤
ちなみに我が家には銚子で買ってきたメロンのほかにJAや道の駅で買ってきたメロンの在庫がある💦固かったので柔らかくなるまで置いてあったのだ。
つまりメロンが4つ💦
やれやれ~毎日メロン三昧?
いやいや💦冨里で買ってきたスイカもあったのよ💦
スイカにメロン三昧の日々だ。
最後に来た夕張メロンが柔らかくなってすぐに食べれました。
夕張メロンは他のメロンにはない風味がある美味しいメロンです。
スイカも食べないと。
娘がは注していた父の日プレゼントを持って孫っちたちもやってきました。
特注のコップだった。父の日と言うよりジィジの日?
裏側には孫たちの顔がプリントされている。
なかなかこのコップでビールは飲めないかもね(笑)
1週間遅れでみんなで食事をして帰って行きました。
よかったねジィジ💛
孫っち3・5と一緒にコストコへ。
コストコのカートって二人乗りなんでね~孫っち3はノリノリだけど笑いがない孫っち5(おーちゃん)
コストコで試食するのが好きな孫っち3はカートに乗りながらあっちへ行ってこっちに行ってと言うのでカートを押すのに疲れたバァバでした💦
今年もアジサイのおまじない。
16日にトイレに下げました。今年も宜しくね。
長崎のお友達から写真家送られてきました。
昨日からハウステンボスではミッフィーエリアが拡大されました。「ミッフィー・ワンダースクエア」です。
アトラクションも増えたそうです。
パレードもあるらしいですよ。
楽しそうですね~また行ってみたくなりましたハウステンボス。